Menu

将来の夢、気になる職業から進路を探そう Shokugyo

Shokugyo イメージ

料理研究家

料理研究家の特徴

 料理の専門家として、料理法の開発、料理のアドバイス、料理専門誌や書籍への執筆、テレビ番組への出演、専門学校の講師などの仕事を担う。栄養士出身者のほか、料理専門誌の編集経験や主婦経験などを生かして料理研究家の道へ進む人もいる。いずれにしても、料理に関する豊富な知識と経験を身につけ、独自の視点を持っていることが重要である。栄養学の知識も欠かせない。活躍している料理研究家は、日常生活や料理教室での勉強、海外での食事経験などを通じてこのような基礎を養っている場合が多い。料理研究家になるためには、料理が好きであることが必須条件。粘り強い姿勢や、知識をビジネスに結び付けるセンスも必要である。

料理研究家 グラフ

料理研究家に関連する資格

 調理師、栄養士・管理栄養士 など。
 いずれも食に関するプロを認定する資格。調理師の資格は、所定の養成課程(専門学校など)を修了するか、国家試験を受験することで取得できる。この国家試験では、栄養学から関連法規にいたるまで幅広い知識が問われる。栄養士の資格をとりたい場合は、所定の養成施設(専門学校、短期大学、大学)を卒業するしかない。管理栄養士は栄養士の上位資格。栄養士の資格と所定の実務経験を持つ人が、国家試験に合格すると取得できる。

料理研究家に興味がある人は、この分野の学問を調べてみよう

栄養学

人間の健康と食物の関係を科学的に研究。とくに食物の栄養成分の研究をテーマとし、食事の「量」と「質」をコントロール。健康管理の実践手法を工夫する管理栄養士も養成する

食物学

日常生活の中での食べ物の調理や食生活の問題を総合的に研究する学問。家庭の視点から食べ物の調理と加工の技術を学び、《おいしさ》と《栄養》を追究。豊かな《食文化》を提案する

大学パンフレットを請求してプレゼントをもらおう!

年間合計1,020名に当たる!
プレゼントの詳細はこちら
大学のパンフレットを請求

逆引き大学辞典について

逆引き大学辞典

全国の高等学校約1,200校で利用されている学科から大学が探せる「逆引き大辞典」インターネット版。  所在地、国公私立、学科系統、学科名やキーワードで設置大学を検索。

進学イベントのご案内

全国各地で実施される進学イベントの開催情報はこちらから。