
同志社女子大学は1876年、京都の地に同志社の創設者・新島襄、妻・八重、アメリカ人宣教師A.J.スタークウェザーらによって設立されました。「キリスト教主義」「国際主義」「リベラル・アーツ」に基づく伝統と柔軟な変革の歴史を持ち、現在は京田辺、
今出川の両キャンパスに6学部11学科1専攻科5研究科、約6,500名の学生が学ぶ女子総合大学となっています。


同女WEB相談会
本学広報部スタッフが、Web上で画面を通して、入試制度や学部・学科内容に関するご相談・ご質問にお答えします。Webカメラ・マイクが搭載されたパソコンまたは、スマートフォン・タブレットでご利用いただけます。
