大学・短大を探す

学科情報
-
教育学部 初等教育学科
初等教育とこども教育の2コースで、学習を臨床的・有機的に進める
初等教育学科では、「初等教育コース」と「こども教育コース」の2つのコースがあります。
小学校教諭や幼稚園教諭、特別支援学校教諭の免許を目指す「初等教育コース」では、4年間にわたって実習機会が充実しています。教育実習も3年次からスタートさせ、学習が臨床的・実践的に進むよう指導していきます。
「こども教育コース」では、幼稚園教諭や保育士などを目指します。心理学など教育関連分野の学習も深め、多様化する幼児教育の諸問題に対応できる能力を育てます。
いずれのコースにおいても、帝京大学小学校をはじめとするさまざまな学校と提携して、早い時期から子どもたちの様子や教員の指導を観察できる機会を用意。同時に、現代の教育分野が抱えている課題を自ら発見し、解決のために取り組む能力を4年間で段階的に養います。 -
募集人数
初等教育コース160人、こども教育コース70人
-
学費(初年度納入金)
1,308,660円(初等教育コース)、1,328,660円(こども教育コース)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
幼稚園教諭1種
小学校教諭1種
特別支援学校教諭
司書
司書教諭
社会教育主事
認定心理士
保育士
認定ベビーシッター
学芸員
-
キャンパス情報
八王子キャンパス
- 住所
- 東京都八王子市大塚359
- 交通アクセス
- ●京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」より
・京王バス2番のりば「帝京大学構内行」(約15分)終点下車
●京王線「高幡不動駅」より
・京王バス1番のりば「帝京大学構内行」(約11分)終点下車
●京王相模原線・小田急多摩線「多摩センター駅」より
・京王バス4番のりば「帝京大学構内行」(約14分)終点下車
●多摩モノレール
・「大塚・帝京大学駅」下車、徒歩約15分