生化学、生物物理学から分子生物学、進化学までの幅広い分野を探究
生物学は、急速な発展を遂げつつある、若い学問です。生物学科では、生体分子を対象とした生化学・生物物理学などから、細胞や器官を対象とした分子生物学・細胞学・発生学・生理学、さらに、個体や個体群を対象とした生態学・進化学までの幅広い分野で最先端の教育と研究をおこなっています。
生物分子機能学(生体高分子機能学/生体低分子機能学/代謝調節機能学)、生体機能生物学(動物機能生物学/植物機能生物学/細胞機能学)、自然誌機能生物学(動物機能生態学/植物機能生態学/情報生物学/植物進化適応学)を学びます。
31名
917,800円(大阪市民:757,800円)
中学校教諭1種免許状(理科)
高等学校教諭1種免許状(理科)
杉本キャンパス