大阪府/公立
基礎から専門科目までを段階的、体系的に学べるよう一貫した教育体制を整備。実験や演習、卒業研究といった実践的な学びも豊富に用意【情報工学課程・電気電子システム工学課程・電子物理工学課程】
4年間を通して基礎から専門科目までを段階的、体系的に学べるよう一貫した教育体制を整えています。1・2年次には、数学、物理学、情報科学の基礎学力を徹底的に養成。また学域共通科目を設定し、専門にとらわれることなく全員が情報、電気電子、電子物理の基礎知識と、幅広い教養を身につけます。3年次以降は実験や演習による実践的な学びを豊富に用意。少人数のグループでの実験や検証、レポート作成や発表にも取り組み、創造力や問題解決能力、プレゼンテーション能力を育みます。4年次の卒業研究では、電気電子系学類で行われている最先端の研究から自らのテーマを選択できます。教員によるきめ細やかな指導により、研究の醍醐味を味わいながら、研究者・技術者としての基礎をしっかりと培います。
163名
817,800円(府内)/917,800円(府外)
中学校教諭1種免許状(数学・理科)
高等学校教諭1種免許状(数学・理科・工業・情報)
陸上無線技術士(1級)
電気主任技術者(1種・2種・3種)
中百舌鳥キャンパス