Sapporo Gakuin University札幌学院大学
江別、新札幌の
2キャンパス体制で
進化するサツガク
学業やキャリア形成を
多方面から支援。
社会と連携しながら
学びを深める新キャンパス

札幌学院大学は新札幌駅周辺地区再開発の一環として、学園創立75周年を迎える2021年4月に新キャンパスが始動。同校の前身校である札幌文科専門学院・札幌短期大学・札幌商科大学から受け継いだ校風「構成員で創り上げる大学」を実践し、地域の知の拠点として施設と共に教育内容の拡充を進めている。2021年の経済経営学部、大学院地域社会マネジメント研究科、社会連携センター開設に続き、2022年には心理学部、大学院臨床心理学研究科、心理臨床センターが移転となった。
江別キャンパスは道内私立大学でもトップクラスの蔵書数を誇る図書館と野幌原生林の面影を残す自然豊かな環境で落ち着いて勉強できるスペースが豊富に設けられている。一方、新札幌キャンパスでは「多様なこと・ひと・もの(Diversity)」との「協働(Collaboration)」をコンセプトに、教育を作り上げる課程をオープンにし、その成果としての教育を社会に提供する「オープン・エデュケーション」を積極的に展開している。
また、札幌市の交通の要衝である新さっぽろ駅という利便性が良い立地を生かし、行政や企業、市民団体等と協働、共生していく場所で、新しい時代を生きるために必要な変化のときをチャンスに転じる力を身に付けた多様な知と能力を養う教育を目指している。
課外講座で資格取得をバックアップ
手厚い就職支援
キャリアアップや社会での実務に役立つ資格取得を支援するため、1998年からエクステンションセンター講座による「資格取得」支援がスタート。公務員講座をはじめ、法律、ビジネス、医療福祉、情報処理分野などの講座を格安の受講料で受講できる。学内で開講するため、移動時間や交通費も不要だ。
また、就職支援も手厚い。キャリア支援課では各学科の相談窓口のほかに、キャリアアドバイザーを置き、1年次から、常に相談対応できる体制を整備。毎月さまざまな就職支援講座を実施するほか、年間約200社の企業が学内合同企業説明会に参加するなど、充実した就職支援により高い就職率を誇っている。
充実した奨学金制度

意欲の高い学生を評価し、入試成績や高校時代のスポーツ・資格等の実績に基づき入学金や授業料を免除する制度が充実。従来の「成績優秀者奨学金」の他に「スカラシップ入試」を一般・共通テスト利用入試A・B日程で導入し、7年目を迎える。「スカラシップ入試」で合格すると初年度授業料全額免除と共に、入学後も学業成績が一定基準に達していれば、最長4年間の授業料が免除となる。その他に「資格取得者奨学金」制度では、対象となる資格の取得者を対象に、入学金又は入学金と初年度授業料が免除となる。

スカラシップ特待生数過去3年間 100人
札幌学院大学では一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜で「スカラシップ入試」を導入している。スカラシップ入試で合格した学生は「スカラシップ特待生」としており、1年次の授業料が全額免除となると共に、入学後の学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間、授業料免除が継続される制度を設けている。札幌学院大学は開学以来、学生の経済的負担の軽減を理念として守り続けており、スカラシップ入試の他にも成績優秀者奨学金制度などさまざまな形で就学支援を行っている。
【札幌学院大学】
-
■心理学部
- 臨床心理学科
-
■人文学部
- 人間科学科
- 英語英米文学科
- こども発達学科
-
■法学部
- 法律学科
-
■経済経営学部
- 経済学科
- 経営学科
札幌学院大学 入試課
0120-816-555
TEL:011-386-8111(代)
FAX:011-386-8133
●江別キャンパス
〒069-8555 北海道江別市文京台11番地
●新札幌キャンパス
〒004-8666 北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1–1
【URL】https://www.sgu.ac.jp