じぶんコンパス 高校生と未来 進路マッチングサイト

Menu

興味・関心のある職業テーマから学びたい学問を見つけてみよう Discovery

Discovery イメージ

テーマ エネルギー

地球温暖化問題とエネルギー

 人類がはじめて使ったエネルギーは火で、約50万年前のことです。18世紀に石炭をエネルギー源とする蒸気機関ができると、エネルギー消費量が増加。20世紀中頃には石油が主となり、今でも生活に欠かせないものとなっています。
 一方、エネルギーは地球温暖化問題とも密接に関わっています。2020年から温暖化対策の枠組み「パリ協定」が本格的にスタート。日本も30年度の温室効果ガス排出量を、13年度比で26%削減するという中期目標を掲げています。特に重視されているのが、太陽光などの再生可能エネルギーの導入量を増やすことと、エネルギーの効率化の追求で、今後さらなるイノベーションが期待されています。

効率的な活用法を探究

 エネルギーを扱う学問には、電気工学や機械工学、資源・エネルギー工学などがあります。電気工学では、電気エネルギーの効率的な生産・輸送方法などを研究。機械工学では、力学などを学び機械づくりに応用します。資源・エネルギー工学では、環境に配慮しつつエネルギー資源を効率的に活用する方法を探ります。

大学パンフレットを請求してプレゼントをもらおう!

年間合計1,020名に当たる!
プレゼントの詳細はこちら
大学のパンフレットを請求

逆引き大学辞典について

逆引き大学辞典

全国の高等学校約1,200校で利用されている学科から大学が探せる「逆引き大辞典」インターネット版。  所在地、国公私立、学科系統、学科名やキーワードで設置大学を検索。

進学イベントのご案内

全国各地で実施される進学イベントの開催情報はこちらから。