大学・短大を探す

学部情報
-
経済学部
変化する社会で真に役立つ、経済の基本と「自ら考える力」を身につける
■つねに変化する社会で活躍できる真の力を身につけるためには、経済学・経営学・金融論の基本をしっかり学び、理解することが重要です。これらは将来、経済環境が変化し、皆さんが新しい問題に直面したとき、それを解決するための土台となってくれるでしょう。
■学部開設以来の伝統である少人数のゼミは、1年次から4年次まで全員が履修します。2年次から所属するコースはゼミと結びついており、入学後に芽生えた興味にも対応できるよう、所属学科にとらわれずにコースやゼミを選択できるカリキュラムを設けています。また、他学年の学生とともに学ぶ「縦ゼミ」もあります。
■海外に展開する企業の現場で活動をともにし、実態を体感する「海外インターンシップ」と、 実際に企業が直面する課題解決にチームで取り組む 「グローバル企業研究」を2022年に新設。ワールドワイドなビジネスをアクティブに学び、理解を深めることができます。
- 経済学科
- 経済についての専門知識を身につけ、経済学的思考のセンスを磨く
- 経営学科
- 知識を実際の経営に生かす方法を学ぶ
- 金融学科
- 多様化、国際化する金融の世界に対応できる能力を育てる