大学・短大を探す

学部情報
-
福祉心理子ども学部
専門職から一般企業まで幅広く、福祉の視点で活躍する人材を育てます
新潟青陵大学は「看護学部」「福祉心理学部」の2学部を設置し、看護・福祉・介護・保育・心理を専門的に学ぶ大学です。学生一人ひとりの専門性を高めると同時に、広い視野で物事を捉える力を養い、それぞれの目標達成を支援します。
福祉心理学部は社会福祉学科と臨床心理学科の2学科で構成され、さらに社会福祉学科は「ソーシャルワークコース」「福祉ケアコース」「子ども発達サポートコース」の3つのコースに分かれています。それぞれの専門分野の科目履修を通した、専門的な知識・技術の習得や資格取得が可能なだけでなく、他学科の科目も含めて履修できるカリキュラムが特徴。一人ひとりの興味や目標、将来像に併せて高度な専門性と多様な視点、主体的に考える力を養成しています。
- 社会福祉学科
- 地域社会のさまざまな福祉・対人支援の現場で、社会が抱える多様な課題に対処できる人材を育成します
- 臨床心理学科
- 心理学と社会福祉学の幅広い知見を持ち、さまざまな場面で対応できる人材を育成します
- 子ども発達学科