大学・短大を探す

学部情報
-
文学部
言語、文学、宗教、哲学、歴史などを通じて、より高い教養と実践力を身につける
文学部は、英文学科、総合人文学科、歴史学科、教育学科の4学科からなります。各学科は、言語や文学、宗教、哲学、歴史などを通じて、ことばや人間のあゆみの中から今やこれからを「生きること」を学び、柔軟で創造的な思考を養います。
「英文学科」では英米文学、英語学、英語コミュニケーションを、「総合人文学科」では思想・哲学、文化・芸術、宗教・神学を、「歴史学科」では日本史、アジア史、ヨーロッパ史、考古学、民俗学の分野について学びを深化させ、柔軟で創造的な思考を培います。また、「教育学科」では小学校をはじめ、中学校、高等学校の教員をめざします。