大学・短大を探す

学部情報
-
保健医療学部
高い専門性と豊かな人間性でチーム医療に貢献できる、質の高い保健医療技術者を育てる
現在、日本においては急速な高齢社会の到来と人口減少により、保健医療福祉にかかわる専門職の責務はますます重大になってきます。
保健医療学部では、看護学科、理学療法学科、作業療法学科の3学科を設置し、それぞれに看護職(看護師・保健師・助産師)、理学療法士、作業療法士を育成しています。各学科において専門性の高い知識・技能を身につけることはもちろん、異なる専門職が互いの役割を理解し、パートナーとして患者中心のチーム医療を実施できるよう、3学科の学生が共通で学ぶことができる機会を設けています。
また、保健医療学部では「顔の見える、人中心の医療」を基本としています。社会や人間の尊厳を理解し、人々と共感して適切に対応するために、豊かな人間性の涵養にも力を注いでいます。