逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

千葉県/私立

千葉工業大学

大学のWEBサイトへ

〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1
入試広報部 TEL.047-478-0222

学部情報

  • 情報変革科学部 (※2024年設置構想中のため、内容が変更になる場合があります)

    変化の激しい世界でのICTを設計・開発できる人材を育成する

     現代の多くのデジタル機器は情報技術の発展により、高度な機能を実現してきました。そこにインターネットのようなコミュニケーション技術が加わることで、SNSやネット通販、情報家電などの新しいサービスが生まれています。このように情報技術と通信技術を融合されたICTを発展させることで、知識や情報を有機的に共有する新しい社会を創造することが可能です。
     新型コロナウィルスの感染拡大予防のため、遠隔授業やリモートワークが広まりました。現在はリモートと対面を併用するようになり、そのあり方に焦点を当てた研究や技術開発がされました。これにより、つながることの利便性や快適性、安全性や信頼性の追究がされ、伝統的な授業や仕事の仕方が短期間で変わりました。ICTには社会の仕組みや世の中の動き方に影響を与える力があります。ICTはまだ若い研究分野のため、限界はまだ誰も知りません。新たな担い手の登場を心待ちにしています。

情報工学科(※2024年4月構想中のため、内容が変更になる場合があります)
情報工学の基本技術や応用技術について、ハードとソフトの両面に精通した情報科学の総合力を養成
認知情報科学科(※2024年4月構想中のため、内容が変更になる場合があります)
ものづくりやサービス開発の能力を高め、人が使いやすいICTを実現させる力を育成
高度応用情報科学科(※2024年4月構想中のため、内容が変更になる場合があります)
情報科学の可能性を開き、次世代のICTを創造・実現する

記号の説明