大学・短大を探す

学部情報
-
未来変革科学部 (※2024年設置構想中のため、内容が変更になる場合があります)
経営工学や社会デザインで不可欠な情報処理のテクノロジーを有機的に活用し、DX化の推進など実践力と即戦力を持った人材を育成
近年よくDXという単語を目にするようになりました。DXとは、デジタルにより社会を根本的に変えることです。身近な例では、本や紙資料をデジタル化する「デジタイゼーション」があります。これはDXまでの第1段階です。第2段階は、会議をオンライン化するなど業務のデジタル化の「デジタライゼーション」です。しかし、DXは、昔からある紙や会議をデジタル化するだけではありません。デジタルにより今はないビジネスモデルや生活スタイルを創出し、ビジネスであればこれにより競争上の優位に立つことがDXの本来の意味です。
DXはビジネスモデルを根本的に変革するため、産業界から注目されています。変革するためには、全く新しい知識と力が必要です。本学部では、社会変化の先行きを見る洞察力、見いだした将来に向けて組織と仕事を動かす経営力、数理的思考によりビジネスを分析し、デジタル技術が最大効果を上げられるよう活用する実践力を持った人材を育成します。
- デジタル変革科学科(※2024年4月構想中のため、内容が変更になる場合があります)
- デジタルデータを最大活用し、革新的なビジネスを創造する
- 経営デザイン科学科(※2024年4月構想中のため、内容が変更になる場合があります)
- サイバーと現実世界が繋がる時代に経済価値と社会価値を両立させる経営ができる人材を育成