大学・短大を探す

学部情報
-
理学部
未知の領域を解き明かすべく、フロンティア・スピリットで挑戦する
学生数に対する教員の数が極めて多いのが特長です。特に実験や演習では助教や大学院生も指導にあたることが多く、理想的な少人数教育を実施しています。また、自分自身で解決する力を養うため、実験・演習を重視。物理学科、化学科、生命科学科のカリキュラムには1年次から多彩な実験が組み込まれ、数学科では1年次からセミナーを実施しています。豊富な実験による実体験重視の教育で育てられた柔軟な思考力と、問題を秩序立てて解決する能力は実社会の様々な局面に広い視野で対応できる手立てとなります。各学科とも4年次には特定の研究室に所属して、学生が一人ひとり独自のテーマについてじっくりと1年間かけて卒業研究に専念し、年度末に成果を発表します。