大学・短大を探す

学部情報
-
服装学部
「つくる」と「考える」、それぞれの視点からファッションにアプローチ
ファッションを「つくる」クリエイション分野と、ファッションを「考える」社会学分野の2学科があります。服づくりの技術と理論を基礎から総合的に学ぶ「ファッションクリエイション学科」では、学びの自由度が上がる横断型履修システムを導入し、自分のキャリアプランに合わせて必要な科目を選択することで、多様化するファッション業界に対応できる力を身につけます。社会科学という学問体系にファッションの視点でアプローチする「ファッション社会学科」では、ファッションを中心に“商品・ビジネス・人間・社会・グローバル・文化・歴史”の7つの領域を横断的に学ぶことで、現代のファッションを取り巻く環境を知り、ファッション産業界にとどまらず、幅広い業界や職種での活躍ができる人を育てます。
- ファッションクリエイション学科
- 服づくりの技術と理論を学び“なりたい自分”を実現するための力を養う
- ファッション社会学科
- ファッションを中心に7つの学問領域を横断的に学び、幅広い角度から「自ら考え実行していく力」を身につける