大学・短大を探す

学部情報
-
経済学部
グローバルな視点で経済を読み解き、経済問題に立ち向かう「経済人」を育成
経済学部では、体系的な学びを深めるコース制といくつでも資格取得に挑戦できるプログラム制を採用しています。その中心となるのが3つのコースと7つのプログラムです。2年次後期から「生活経済コース」・「企業経済コース」・「公共経済コース」のいずれかのコースに所属し、将来の目標に向けて専門性を高めていきます。プログラムにはFP(ファイナンシャル・プランナー)・LP(ライフプランニング)、公務員・経済学検定試験、簿記・会計、情報処理・MOS、教員養成、グローバル・ビジネス、ビジネス・リーダー養成のプログラムがあり、いずれのコースに所属していても、興味のある分野や進路に合わせていくつでも挑戦できます。
また資格取得や就職活動に役立つ「実践力アップ科目」シリーズを卒業単位となる正課の科目として設けています。課外講座等を受講することなく、正課の科目の中で学修することができるため、将来に備えてしっかりとしたスキルアップが可能です。
卒業後は、ファイナンシャル・プランナーをはじめ、経済アナリストや中小企業診断士、経営コンサルタントなど、経済学の“スペシャリスト”をめざします。
- 経済学科
- 社会の仕組みを理解し、現代社会を生き抜く確実な力を養成する