大学・短大を探す

学部情報
-
デジタルコミュニケーション学部
デジタル社会に対応するスキルを身につけ、未来を生き抜く力と、無限の可能性を育む
●8つの領域を自由に履修できる
デジタルでの表現の基礎となる、デジタルコンテンツ(3DCG/VFX、VR/AR、ゲーム/プログラミング、映像、グラフィック、アニメ、Webデザイン、メディアアート等)における制作手法と、企画・コミュニケーション(ビジネスプラン、マーケティング、広報PR等)を産業界の第一線で活躍する教員から幅広く学べます。制作の楽しさを実感できるように1年次から制作演習をスタートし、専門的な知識と技術、ビジネス理論を基本から身につけます。自分の適性を知り、将来の方向性を決めたのちに、3年次からのゼミで専門性を高め、自身の専門領域を確立させます。
●徹底した英語教育と充実した留学制度
レベル別のクラス編成で「聞く」「話す」を実践しながら、英語が苦手な人でも段階的に語学力を伸ばしていける学びやすさが特長です。フレンドリーなネイティブスピーカーの教員から活きた英語を修得。世界42の国と地域から留学生が学びに来ているので新しい価値観など多くの刺激を受けることができます。また映像やデザインなどの専門分野を海外の大学・高等教育機関で学べる海外留学制度を用意。3~5か月の短期留学から最長1年の長期留学まで選択可能です。留学先で取得した単位も一部認定可能で休学・留年せずに4年間で卒業できます。行き先によっては留学先の学費を最高150万円までサポートしています。
- デジタルコンテンツ学科
- さまざまな業界で活躍する一流の教員陣が直接指導。多彩な制作環境で学生をサポート