大学・短大を探す

学部情報
-
人文学部
「人」が生み出すさまざまな言語や文化・価値観を、幅広い分野から学ぶ
人と人が生み出す社会について学ぶためには、古典的な文献研究から、現代の民族紛争やネット社会の分析、アジア地域・欧米諸国・アフリカなどの文化や歴史、言語、社会への理解など、広大な範囲を研究する必要があります。
「哲学・人間学」「歴史文化」「心理学」「社会文化」「言語学」「東アジア言語文化」「英米言語文化」「ヨーロッパ言語文化」の8つのコース、22の研究教育分野を用意。さまざまな分野を幅広くカリキュラムに取り入れ、各分野の専門知識を学ぶとともに、人類の歴史や文化、社会活動などを全体的にとらえる教育を行います。
また、自主性や協調性をもって調査・分析・発表・討論する力や、豊かな言語コミュニケーション力など、国際協調時代に求められる多彩な能力の育成にも力を注いでいます。
- 人文学科
- 専門分野・人数ともに豊富な教員と特色ある授業で、広大な人文学の世界を理解する