大学・短大を探す

学科情報
-
デザイン工学部 建築・環境デザイン学科
地球や地域の未来を視野に、人々の「暮らし」をデザインする
本学科では、地球環境の変化や地域の活性化などの社会のニーズに対応した、建築デザインの基礎から応用力までを身に付けた人材を育成します。
エコロジカルな建築や新しいまちづくりの手法などを重点的に学ぶほか、書店のリノベーションや自然エネルギー導入プランの提案など、学生自らが地域のプロジェクトに取り組み、各分野の第一線で活躍する教員と共に、建築分野での課題解決を目指します。
カリキュラムではデッサンや速描に加え、シンプルな構造物のデザインや、手やパソコンでの製図技術、施工などについての知識やスキルを身に付けます。その後、住宅やランドスケイプの設計、現地での調査実習などを行い、建築・環境分野の技術と知識を修得。3年次以降はテーマを決め、少人数授業により専門分野の知識と技術を養います。4年次には、各自の論文・設計・プロジェクトに取り組みます。 -
募集人数
52人
-
学費(初年度納入金)
1,515,660円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭1種免許状(工業)
学芸員
測量士補
1級建築士※受験資格
2級建築士※受験資格
木造建築士※受験資格
土地区画整理士※受験資格
施工管理技士※受験資格
インテリアプランナー※受験資格
商業施設士補※受験資格
商業施設士※受験資格
-
キャンパス情報
山形キャンパス
- 住所
- 山形県山形市上桜田3-4-5
- 交通アクセス
- JR山形駅前または山交ビルより山形交通バス「芸術工科大学前」行きに乗車(乗車時間約20分)
JR仙台駅より宮城交通バス「上山」行きに乗車、「芸工大前」下車(乗車時間63分)