大学・短大を探す
 
		学科情報
- 
                    						  経営学部 経営学科行動力と主体性を養い、経営の実践力を身につける 「基礎ゼミナール」では、自ら設定した課題について、現場訪問をしながら調査・分析を行います。グループワーク形式で学び、その成果をプレゼンテーション形式で発表することで、行動力と主体性を養います。 
 また、企業経営に関する多様な理論を学修しますが、修得した知識を現実に活かすために、「トップマネジメント特別講座」、「ビジネス・シミュレーション入門」といった経営の実務に基づく科目を設置しています。
 カリキュラムのなかで特徴的なのは、「アジアのビジネス環境」「アジアの企業と経営」といった、アジアの企業・ビジネスに関する講義が充実していることです。グローバルな活躍には欠かせない知識・スキルを修得し、国際的な視野を持った人材をめざします。
- 
					募集人数325人 
- 
					学費(初年度納入金)1,296,000円(入学金含む) 
- 
					資格(取得可能、目標とするものを含む)高等学校教諭(公民・商業) 
 中学校教諭(社会)
 司書教諭
 司書(図書館)
 社会教育士
 

