逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

埼玉県, 東京都/私立

芝浦工業大学

大学のWEBサイトへ

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
入試課 TEL.03-5859-7100

学科情報

  • 建築学部 建築学科 (APコース:先進的プロジェクトデザインコース/SAコース:空間・建築デザインコース/UAコース:都市・建築デザインコース)

    様々な視点からデザインを学ぶ特色あるコース別教育

     本学科では、1年次から3年次前期までの専門基礎課程には色彩素材論・デザイン史・建築環境心理学などの「共通専門科目」と、空間・建築デザイン、都市・建築デザイン、先進的プロジェクトデザインの3コースに分かれた「コース別教育」、数学・理科の基礎を学ぶ「数理基礎科目」などがあり、3年次後期からの専門応用課程には、所属しているコースに関係なく特色ある建築分野を選択して学生同士が共同して取り組む「プロジェクトゼミ」と4年次の「卒業研究」があります。さらに、1~4年次を通して居住環境づくりに関わる科目をバランスよく学ぶ「人文社会系教養科目」も設けるなど、専門的・実践的なデザイン能力を身につけるためのカリキュラムを構成しています。
     また、学部の4年間とその後の大学院2年間を一貫して豊洲キャンパスで学ぶことで、1年次から上級生・大学院生の設計演習や研究活動に触れる機会も多く、早い段階から建築に関わる将来像をイメージすることができます。キャンパス内には新たに「製図棟」を建設。学習環境も充実しています。

  • 募集人数

    先進的プロジェクトデザインコース(APコース):30名 空間・建築デザインコース(SAコース):105名 都市・建築デザインコース(UAコース):105名

  • 学費(初年度納入金)

    1,697,080円

  • 資格(取得可能、目標とするものを含む)

    1級建築士※国家試験受験資格(要実務経験)
    2級建築士※国家試験受験資格
    木造建築士※国家試験受験資格
    建築施工管理技士※国家試験受験資格(要実務経験)
    建築設備士
    技術士
    コンクリート技士
    インテリアプランナー
    インテリアコーディネーター
    宅地建物取引士
    福祉住環境コーディネーター
    再開発プランナー

  • キャンパス情報

  • 豊洲キャンパス(工学部3・4年次、建築学部1~4年次)

    住所
    東京都江東区豊洲3-7-5
    交通アクセス
    東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩7分、JR京葉線「越中島駅」より徒歩15分

    MAPを見る