大学・短大を探す

学科情報
-
商学部 会計学科
企業の真実の姿をつかみ、有用な会計情報として的確に表現する力をつける
会計学とは、企業の経済活動を記録することで業績を計算したり、それをどの場面でどう利用するのが適切かを考えたりする学問です。本学科では、会計学科目を入門科目から応用科目へと履修することで会計固有の論理や方法について体系的に学び、現代社会の企業を取り巻く環境の変化に対応した新たな研究領域も学んでいきます。また、会計学を実社会で生かすため、簿記、公認会計士、税理士などの資格取得のために必要な勉強も行います。
-
募集人数
367人
-
学費(初年度納入金)
1,285,300円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
学芸員
高等学校教諭(地理歴史・公民・商業)
公認会計士
司書
司書教諭
社会教育主事
証券アナリスト
税理士
宅地建物取引主任者
中学校教諭(社会)
中小企業診断士
ファイナンシャル・プランナー
不動産鑑定士