大学・短大を探す

学科情報
-
理工学部 ビジネスデータサイエンス学科
科学的理論と技術を駆使し、ビジネス課題を解決するデータサイエンティストを養成
情報通信技術が急速に発達し、企業経営の意思決定にデータが大きく関わるようになっています。こうした現状を捉え、これまで経営システム工学科は、工場の経営管理から生まれた経営工学を中心に学んできましたが、2021年度からビジネスデータサイエンス学科へと生まれ変わります。
本学科では、組織活動の分析から戦略立案までに関わるデータ分析と情報通信技術を活用し、企業経営をサポートできるデータサイエンティストを養成。情報処理、人工知能、統計学などの情報科学系の知識を身に付け、運用する力を養う「データサイエンス」、データサイエンスを実装、運用できる力を養う「データエンジニアリング」、ビジネスの課題をその背景から理解し、解決する力を身に付ける「ビジネス」の3分野をバランス良く学ぶカリキュラムで、データサイエンスを体系的に学びます。 -
募集人数
93人
-
学費(初年度納入金)
1,838,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭(数学・情報)
中学校教諭(数学)
技術士補
基本情報技術者試験
弁理士
ファンダメンタルズ オブ エンジニアリング試験(FE試験)
工業標準化品質管理推進責任者