大学・短大を探す

学科情報
-
音楽学部 楽理科
哲学・歴史・人類学などの角度から音楽とは何かを探究する
「音楽学(楽理)」とは、音楽とは何かという問いに、研究を通じて応えようとする学問。本学科では、西洋のクラシック音楽だけでなく、あらゆる時代や場所で生み出された音楽について哲学・歴史・人類学などのアプローチを通じて探求し、その成果を発信することで、音楽の未来に貢献できる人材を育成します。
研究対象が多岐にわたる音楽学の全体像を理解するため、カリキュラムでは専門分野として音楽美学・西洋音楽史・音楽理論・日本音楽史・東洋音楽史・音楽民俗学の6分野を設置し、分野ごとに専門科目を編成しています。
1、2年次は、「音楽学概説」や「初級演習」などの科目で音楽学を学ぶ上で不可欠な基礎知識と技法を学修するほか、音楽の基礎能力や専門書を読む力を養います。3、4年次から専任教員の個人指導がある「音楽学実習」を受講し、卒業論文に向けた研究成果をまとめます。 -
募集人数
23名
-
学費(初年度納入金)
981,360円(入学料、授業料)、他諸経費あり 詳細は募集要項を確認下さい
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
中学校教諭第一種(音楽)
高等学校教諭第一種(音楽)
学芸員
-
キャンパス情報
上野キャンパス
- 住所
- 東京都台東区上野公園12-8
- 交通アクセス
- (1)JR上野駅公園口から徒歩約10分。
(2)JR鴬谷駅から徒歩約10分。
(3)地下鉄銀座線・日比谷線上野駅から徒歩約15分。
(4)地下鉄千代田線根津駅から徒歩約10分。
(5)京成電鉄京成上野駅から徒歩約15分。
(6)都営バス上26系統(亀戸←→上野公園)谷中バス停から徒歩約3分