大学・短大を探す

学科情報
-
法学部 自治行政学科
法律と地方自治を理解し、「地域」の視点から環境・福祉など現代的なテーマに挑む
人間が生活する<地域>の単位で取り組む「地方自治」を専門的に学ぶ学科です。法律とともに福祉や環境に関する幅広い科目を配置しており、社会政策・社会保障・環境行政・まちづくりなどの分野についても深く学べます。
地域社会で法律や行政・政策の知識を有する人材へのニーズが高まっているなか、自治体出身の教員による生きた授業を取り入れ、これからの地方自治を開拓していく専門能力を身につけた人材を育成します。
目標に合った系統的な学修を行うために3つの履修モデルを用意しています。「環境法政型」は公務員、環境関連の団体や企業をめざす人向け、「まちづくり型」は警察・消防を含む公務員、まちづくりや防災に関わる企業や団体をめざす人向け、「社会保障型」は公務員、福祉関連団体や人事労務管理職をめざす人向けのモデルです。 -
募集人数
200人
-
学費(初年度納入金)
1,175,800円(2020年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
行政書士
公認会計士
司法試験
司法書士
社会教育主事
社会保険労務士
税理士
宅地建物取引士
中小企業診断士
不動産鑑定士
弁理士
高等学校教諭(公民)
中学校教諭(社会)