大学・短大を探す

学科情報
-
人文社会科学部 経済学科
経済学の知識をベースに「激動の時代」を乗り切る能力と技能をもった人材を育成する
現代経済は、かつてない激動の時代にあると言われています。世界だけでなく日本でも、長引く不況や高齢化社会の進展など、これまでに経験したことのないような大問題に直面しています。経済学科では、そのような複雑な社会問題の根底に存在する経済的しくみや構造を解明し、経済活動を貫く法則性を明らかにすることで、来るべき時代の「真の豊かさ」を得るための処方箋を見いだすことを目指しています。
学科の特色は、カリキュラムの豊富さ。日本はもちろんアジア、欧米研究に至るまで、現状と歴史の両面からのアプローチと、経済学・経営学を網羅的にカバーする教授陣により、テーマを多方面から考察する視点をもつことができます。
また、4年間の一貫した少人数制やコンピューターを活用した情報処理教育により、社会生活において知識をアウトプットする方法を学ぶことが可能です。 -
募集人数
145名、夜間主コース30名
-
学費(初年度納入金)
817,800円(夜間主コース408,900円)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
中学校教諭1種免許状(社会)
高等学校教諭1種免許状(公民)
-
キャンパス情報
静岡キャンパス
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区大谷836
- 交通アクセス
- JR静岡駅北口バスターミナルから、しずてつジャストラインバス8番Bのりば(静岡大学行き、東大谷行き、ふじのくに地球環境史ミュージアム行き)に乗車し「静岡大学」または「静大片山」下車(乗車時間約25分)