大学・短大を探す

学科情報
-
教育学部 心理教育学科
教育心理学・臨床心理学・発達心理学の3領域を学び、こころの専門家を育てる
家庭や学校、社会で抱えるさまざまなストレスや悩みに対応できるこころの専門家が求められています。実験や実習を重視したカリキュラムを通じて、こころのケアができる実践的なスキルを養い、教育・医療・福祉・司法などの現場でカウンセラーとしてサポートできる『人』を育てます。
さまざまな領域で活躍できるこころの専門家を育成するために、カウンセリングやセラピー、心理検査など実践的な技法を学ぶ「臨床心理学」が核となります。さらには学校の現場で必要とされる「教育心理学」、地域の子育て支援などで必要とされる「発達心理学」を学びます。
大学院で所定の科目を履修、もしくは一定期間の実務経験を積むことにより、公認心理師国家試験の受験資格取得が可能です。 -
募集人数
80名
-
学費(初年度納入金)
1,370,000円 ※2021年度納入金(予定)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
認定心理士
公認心理師(受験資格)