大学・短大を探す

学科情報
-
医用工学部 臨床工学科
最先端機器で生命を支える臨床工学技士を養成する
人工心肺装置、人工呼吸器など、生命維持管理装置と呼ばれる最先端機器の操作および保守点検を担う臨床工学技士を養成。全国でも数少ない4年制大学で「医療」と「工学」をバランスよく学べるカリキュラムと、経験豊富な教員を揃えています。基礎医学、臨床医学、基礎理工学などを理解したうえで、臨床現場で想定される諸問題や医療事故を未然に防ぐための解決法を、自ら提示できるような授業を展開。臨床工学の基礎を学び、学内実習を通して現場で役立つスキルを習得します。高気圧酸素療法装置や大動脈バルーンポンピング装置など、高度な医療機器を教育専用として多数設置し、本学の放射線技術科学科と連携して、CTやMRIなどの画像診断装置を使った実習も実施。全国でも最高レベルの充実した実習環境を整えています。これまで国家試験ではすべて全国平均を上回る好成績。求人件数も毎年増加し、男女とも就職率ほぼ100%を達成しています。
-
募集人数
40人
-
学費(初年度納入金)
1,600,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
臨床工学技士
ME技術実力検定試験(第1種・第2種)
-
キャンパス情報
千代崎キャンパス
- 住所
- 三重県鈴鹿市岸岡町1001-1
- 交通アクセス
- 近鉄名古屋線「千代崎駅」から徒歩約13分、または
近鉄名古屋線「白子駅」からタクシーで約12分