大学・短大を探す

学科情報
-
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科
総合的・学際的な教育を理論と実践の双方から展開し、スポーツ健康科学を幅広く学ぶ
学部全体に共通している系統的なカリキュラムのなかに、多様な関心や目指す進路に応じた4コースを用意。1・2回生ではスポーツ健康科学の基礎的な科目を学び、3回生から各コースに分かれて専門的な学修を深め、ゼミごとに異なるスポーツ健康科学のテーマを探求します。さらに、資格取得などにも挑戦しながら、卒業時には4年間の学びの成果を卒業論文にまとめます。
国内外の関連機関と連携し、最新鋭の施設・設備を使用した実践的な教育を展開。理論と実践力を身につけ、グローバルな視野とリーダーシップを備えた、社会の発展に貢献できる人材を育成します。 -
募集人数
235名(2017年度入試実績)
-
学費(初年度納入金)
1,369,600円(入学金・諸会費含む・2017年度入学者)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
健康運動指導士※認定試験の受験資格が得られます。
健康運動実践指導者※認定試験の受験資格が得られます。
トレーニング指導者※認定試験の受験資格が得られます。
日本体育協会公認資格※資格取得に必要となる基礎的な科目の修得が可能です。
中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)