大学・短大を探す

学科情報
-
芸術学部 初等芸術教育学科
「こころをはぐくむ教育」「こころをいやす芸術療法」を展開
初等芸術教育学科では、初等教育の専門科目を学び、こころの問題に対処できる知識とスキルを身に付けます。
学科は、2つのコースで編成されています。「初等教育コース」では、「教育」と「心理」にかかわるさまざまなアプローチとともに、絵画や音楽などの「芸術」が子どものこころに及ぼす影響と役割を理解する学びを展開。子どもの生きる力を育てる芸術的な感性をはぐくむ方法を養います。「芸術療法コース」では、心理療法、絵画・造形療法、音楽運動療法など、こころの癒しにつながる科目を多様に配置。療法の基盤となるこころの理解を目的とした心理学、身体のケアの基礎知識を学ぶ医学や生理学も履修し、カウンセリングマインドをもった教育者を養成します。
卒業後は、小学校教諭、幼稚園教諭を目指すのはもちろん、スクールカウンセラー、社会福祉施設の指導員、アートセラピストなどの幅広いフィールドで活躍できます。 -
募集人数
50名
-
学費(初年度納入金)
1,500,000円(2015年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
小学校教諭1種免許状
幼稚園教諭1種免許状
学芸員
司書
司書教諭