大学・短大を探す

学科情報
-
教育学部 教育学科
西日本トップクラスの実績の教育養成で「なりたい先生」へ。
教員採用試験は西日本トップクラスの実績!教育学部がリニューアル。
2024年4月、新たに理科の教員免許が取得可能に。西日本の私立大学で初めて、教育学部から理科または数学の教員免許(中・高)取得をめざせるようになります。入学後に自身の適性に応じて免許選択ができるようになり、「なりたい先生」についてじっくり考え、めざすべき道を選べるようになります。
●学校教育コース
「小学校」「理科」「数学」「英語」「特別支援教育」「保健教育」の6選修を設置。入学後に、自身の適性に合わせて取得免許を選択し、複数の教員免許を取得する事もできます。
●幼児教育保育コース
幼稚園教諭免許と保育士資格に加えて小学校教諭免許を取得できるカリキュラムを用意。乳幼児期から児童期に至る子どもの発達過程を学び、「遊び」の中での「学び」を通して、心の教育ができる実践力のある保育者を養成します。 -
募集人数
260名
-
学費(初年度納入金)
1,485,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
保育士
幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語※1・英語・数学・理科・社会※1)
高等学校教諭一種免許状(英語・数学・理科)
養護教諭一種免許状
特別支援学校教諭一種免許状※2(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)
学校図書館司書教諭※3
社会福祉主事任用資格
児童指導員任用資格
*選修により選択できない免許があります。
※1 他学部履修により小学校教諭一種免許状との併修で取得可能(人数制限あり)。また年間の履修登録単位数に上限があるため4年間での取得を保証するものではありません。
※2 小・中・高のいずれかの教員免許と併せて取得する必要があります。
※3 教員免許の取得が条件となります。 -
キャンパス情報
大阪キャンパス
- 住所
- 大阪府羽曳野市学園前3-2-1
- 交通アクセス
- 近鉄南大阪線「藤井寺駅」、「古市駅」より近鉄バス約15分 自動車・バイク・自転車通学可能(無料駐車場自動車約700台、バイク・自転車約600台分完備)スクールバスは大阪メトロ御堂筋線・南海高野線・泉北高速鉄道「中百舌鳥駅」、大阪メトロ御堂筋線「新金岡駅」から運行。(登録制)