大学・短大を探す

学科情報
-
工学部 建築学科
工学系のスキルに基づき安全で快適な環境を設計できる技術を学ぶ
建築とは、工学と芸術が融合した新たな文化の創造です。地球環境の維持といった新しい問題の解決も視野に入れ、使う人、暮らす人の視点で多様なニーズに応える知識・技能の習得をめざします。
専門性の高い建築技術を習得する「建築工学コース」と、住環境を総合的に設計する技術を習得する「住デザインコース」の2つのコースがあります。
製図やプレゼンテーションなど学内施設での実践、建築史を深く知るための社寺見学、建築構造材料実験に関連した企業との共同実験など「自らの手で触れ、感じる教育」を重視しており、建築士の受験資格取得をカリキュラム内でサポートしています。 -
募集人数
75人
-
学費(初年度納入金)
1,530,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭1種免許状(工業)
中学校教諭1種免許状(技術)
小学校教諭2種免許状※取得支援プログラム利用
学芸員(博物館)
1級建築士※国家試験受験資格(実務2年以上)
2級建築士※国家試験受験資格
土木施工管理技士(1級・2級)
インテリアプランナー
インテリアコーディネーター
福祉住環境コーディネーター検定試験(R)
建築施工管理技士(1級・2級)
宅地建物取引士
技術士
建築設備士
エネルギー管理士
管工事施工管理技士(1級・2級)
建築構造士
コンクリート主任技士
コンクリート技士
溶接管理技術者
-
キャンパス情報
岡山キャンパス
- 住所
- 岡山県岡山市北区理大町1-1
- 交通アクセス
- JR「岡山駅」西口よりバス乗車(約20分)「岡山理科大学」下車/JR「法界院駅」より徒歩約20分