大学・短大を探す

学科情報
-
教育学部 初等教育学科
子どもたちの学ぶ意欲を引き出す教員を育成する
「探究する力」をキーワードに、「体験する」「気づく」「考える」「理解する」楽しさを子どもたちと分かち合い、学ぶ意欲を引き出すことのできる教員を養成します。
本学科では、実践型の授業を通して、小学校教育のエキスパートを目指します。
また、理科大学である本学の強みを活かし、文系でも理科やICTに強い教員を養成します。1年次から2年次には、科学(理科)の楽しさを子どもたちに伝えるため、科学ボランティアの活動を行います。物理学・化学・生物学・地学に関わる実験・観察など、さまざまなテーマについて、手法や材料を駆使し、話し方や見せ方を工夫しながら行います。また、英語科目の正式導入前に外国語活動の指導法やICTの活用教育を学ぶなど、21世紀に求められる小学校教諭としての実力を養うカリキュラム構成となっています。 -
募集人数
70人
-
学費(初年度納入金)
1,200,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
小学校教諭1種免許状
学芸員(博物館)
ITパスポート試験
-
キャンパス情報
岡山キャンパス
- 住所
- 岡山県岡山市北区理大町1-1
- 交通アクセス
- JR「岡山駅」西口よりバス乗車(約20分)「岡山理科大学」下車/JR「法界院駅」より徒歩約20分