大学・短大を探す

学科情報
-
獣医学部 獣医保健看護学科
獣医看護学をベースに、獣医師と連携できる獣医関連専門家(VPP)を育成
本学科は、様々な分野に拡大する獣医事に精通し、獣医師と連携できる実践力をもつ「獣医関連専門家(Veterinary Para-Professional:VPP)」を育成します。獣医学科と密接に連携したカリキュラムで、2学科共通の科目を学びます。また、4年次から始まる卒業研究では獣医学科の教員のサポートを受けます。
正課では獣医関連専門家(VPP)の職域をカバーする、「ライフサイエンス分野(ライフサイエンス研究支援者)」「獣医療看護分野(動物看護師)」「公共獣医事分野(公衆衛生公務員)」の3分野を学修します。これにより、農林水産省畜産系技術職員をはじめとした国家公務員・地方公務員、動物看護師や家畜人工授精師として獣医療機関や酪農関連企業への就職、製薬企業や食品企業において活躍する技術者などを目指します。また、動物福祉を理解する生命科学研究者としてキャリアアップするために、大学院への進学もサポートします。 -
募集人数
60人
-
学費(初年度納入金)
1,530,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
認定動物看護師※受験資格
実験動物技術者(1級)※受験資格
食品衛生管理者※任用資格
食品衛生監視員※任用資格
家畜人工授精師※国家試験受験資格
-
キャンパス情報
今治キャンパス
- 住所
- 愛媛県今治市いこいの丘1-3
- 交通アクセス
- JR「今治駅」より徒歩約20分または車で約5分