大学・短大を探す

学科情報
-
医学部 医学科
広い視野と柔軟な思考力をもつ医師・医学研究者を養成
本学科では、豊かな人間性と高度の医学知識に富み、求められる社会的役割を的確に果たすことができ、かつ広い視野と柔軟な思考力をもつ医師・医学研究者を養成します。また、それぞれの専門性を生かした国際水準の基礎的・応用的な医学研究を推進し、高度で先端的な医療を地域社会と連携しつつ実践しています。
これらを推進していくためのカリキュラムを設けていますが、その特徴は実習にあります。具体的には、早期臨床体験実習、種々の基礎・専門教育実習、臨床実習と診療参加型実習などで、早期臨床体験実習では、入学後早期から見学を中心に医療現場を体験できます。また診療参加型実習では、ほぼ医学全般を修めた後に、医師の指導の下で実際の臨床に加わり、医師となる準備をします。
そのほか、医学研究科及び医学部附属病院の充実や、附属脳神経血管病態研究施設や各センターの研究発展も図っており、高い評価を得ています。 -
募集人数
85名
-
学費(初年度納入金)
817,800円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
医師
-
キャンパス情報
本町地区(医学科)
- 住所
- 青森県弘前市大字在府町5
- 交通アクセス
- ■JR弘前駅前(中央口)【6番のりば】「駒越線」に乗車、【大学病院前】で下車
■JR弘前駅前(中央口)【8番のりば】「金属団地・桜ヶ丘線」に乗車、【本町】で下車
※土手町循環100円バスのご利用が便利です。(所要時間はバス約20分、タクシー約10分、徒歩約35分 )。