秋田県/公立
数理的かつ工学的な経営で地域発のイノベーションを実現
社会の持続的発展につながるイノベーションには、個人や企業と、それを取り巻く自然環境および社会経済環境との間の相互作用についての理解、すなわち鳥瞰的視野からの外部環境の理解が必要不可欠です。
経営システム工学科は、このような理解の上に立ち、数理的な手法を用いた経営工学を基礎とするイノベーションを目指し、それを実行できる人材の養成を目的とした教育を行います。
40名
817,800円(県内)/958,800円(県外) ※授業料535,800円/年額 入学料282,000円(県内者)/423,000円(県外者)
高等学校教諭1種免許状(工業)
危険物取扱者(甲種)※受験資格
本荘キャンパス