秋田県/公立
フィールドに密着した科学で持続可能な産業の振興をはかる
私たちの生活に身近な地域から地球規模まで広がる自然環境や生物資源に関わる問題を、フィールドに密着しながら発見し、人間生活への生物資源の活用と保全、自然環境の修復と再生に関する教育・研究を行います。生物学・化学・環境科学などの基礎を学んだ学生は、陸域生物圏、環境管理修復、地域計画、基礎生命科学の4つの研究グループのいずれかに進み、秋田の山や海などの様々な生態系を教材としながら、学科内外の異なる専門分野の人達や地域の人々と手を携えて、人間と生物資源をとりまく環境問題の解決や、環境と調和した生物資源の効果的利用に貢献します。
30名
817,800円(県内)/958,800円(県外) ※授業料535,800円/年額 入学料282,000円(県内者)/423,000円(県外者)
高等学校教諭1種免許状(理科・農業)
毒物劇物取扱責任者※任用資格
危険物取扱者(甲種)※受験資格
樹木医補※任用資格