芸術や文化に関する豊かな教養と高度な日本語運用能力を身につける
文化・芸術分野を幅広く学ぶカリキュラムを導入し、ことばの学修を中心に、高度な日本語運用能力と論理的思考力を身に付けていきます。また、グローバル社会でさまざまな文化的背景をもった人々とともに生きることができ、相手を理解する力を養います。
すべての勉学の基本であり、社会生活に必要な日本語運用能力や、計画・実行・議論・分析の総合力を養うために用意したカリキュラムを必修とすることで、基礎から応用までの力を付けることができます。美しい日本語、さまざまな日本文学に触れ、ことばのセンスを磨く「日本語・日本文学科目」、好奇心を育み、世界とコミュニケーションする力を身につける「多文化理解・共生科目」、多彩な芸術を体験的に学び、アートなセンスを磨く「芸術・文化科目」の3つの領域が、あなたの「好き」に応えます。
70名
1,330,000円
中学校教諭1種免許状(国語)
高等学校教諭1種免許状(国語)
学芸員
日本語教員
司書教諭(学校図書館)
司書