大学・短大を探す

学科情報
-
建築学部 建築学科 (建築コース、生活環境デザインコース)
住宅からまちづくりまで、安全で快適な空間づくりを担うエキスパートを養成
建築コース
これからの建築に求められるものは何か。快適な生活や、いきいきとした街や地域、魅力的で安全に過ごせる空間など、そこにはたくさんの要素が秘められています。建築コースでは、建築デザインとエンジニアリングの両側面から、実践的なものづくりと理論を同時に修得。ただ建物をつくるだけではなく、遠い未来の人々の暮らしまでもイメージしながら、まちづくり・地域づくりに取り組める建築家・建築技術者を育成します。
生活環境デザインコース
生活環境デザインコースでは、建築学の基礎を総合的に身につけるとともに、室内空間や住環境など、人びとの「身のまわりの空間」に焦点をあてて、生活との関わりからデザインを深く学びます。また、高齢社会における福祉の視点から、医学や介護学との連携をはかり、障害のある人もない人も、高齢者も若者も、みんなが快適に暮らせる、人にやさしい地域社会の創造をめざします。 -
募集人数
250名
-
学費(初年度納入金)
1,617,730円(2022年度実績)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
1級建築士
2級建築士
木造建築士
建築施工管理技士(1級/2級(建築施工、躯体施工、仕上施工))
建築積算士
インテリア設計士(1級/2級)
インテリアプランナー
インテリアコーディネーター
福祉住環境コーディネーター検定試験(R)(2級)
マンションリフォームマネジャー
高等学校教諭1種(工業)
中学校教諭1種(技術・数学)
※コースによって異なる。 -
キャンパス情報
日本工業大学
- 住所
- 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1
- 交通アクセス
- 4年間「ひとつのキャンパス」で。
3つのターミナルから便利に通学!
埼玉県南東部に位置する本学へは、JRと私鉄が交差するターミナル駅、北千住・大宮・久喜から便利に通学できます。
●東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線・日比谷線「東武動物公園」駅西口より徒歩14分、または、スクールバス5分。
※「東武動物公園」は北千住駅から39分、栃木駅から50分、秋葉原駅から49分、西船橋駅から63分。
●JR上野東京ライン・湘南新宿ライン・宇都宮線「新白岡」駅東口より、スクールバス12分。
※「新白岡」は大宮駅から17分、新宿駅から49分、東京駅から51分、宇都宮駅から60分。