大学・短大を探す

学科情報
-
理学部 物理学科
物理の原子から宇宙まで多様で複雑な世界にひそむ普遍的な法則を探求する
物理学科では、原子から宇宙まで多様なテーマを題材に、実験や考察を通して、自然世界にひそむ普遍性を追究していきます。
1年次から3年次は、講義を通じて物理学を基礎から学び、実験を通じて「自分の手を動かし、自分の目で見て、自分の頭で考える」習慣を身につけ、4年次には全員が研究室に属し、最先端の研究に本格的に取り組みます。学びの集大成となる卒業研究発表のほかに、学生やスタッフの前で卒業研究に関する文献の発表を行う「大輪講」は4年次の必修科目となっており、社会で役立つプレゼンテーション技術を鍛えるのはもちろん、物理の内容の理解を深めるねらいも込められています。
1学年48名に対し教員が16名という、本当の意味での少人数教育を行っており、教員は学生たちを共に物理の世界を歩む仲間として捉え、きめ細かに指導。学生たちは教員と共に研究を進める中で、困難な課題に直面しながらも打開していく経験を積むことで、柔軟な対応力を培っていきます。こうした成長を活かし、卒業後は電気、光学、通信、情報など幅広い業界へと進んでいます。 -
募集人数
48人
-
学費(初年度納入金)
1,765,800円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭1種免許状(理科)
学芸員
司書(図書館)
-
キャンパス情報
目白キャンパス
- 住所
- 東京都豊島区目白1-5-1
- 交通アクセス
- JR山手線目白駅改札から徒歩約30秒、東京メトロ副都心線雑司が谷駅から徒歩7分