生涯にわたる心の発達と成長を理解し、心の問題に応える力を養う
心理学の基礎的な領域をはじめ、発達心理学、臨床心理学、発達支援までを総合的に学び、心の発達を科学的な観点から研究。実験や面接、調査などの方法によって得られた情報を数値化し、心理統計学の手法を用いて分析することで、年齢の変化に応じて心がどのように発達・成⻑していくのかを正確に理解しながら、相手の心を想像する力を養います。また人が直面する心の問題の原因を探り援助する方法を学び、障害・疾病を抱える人やその家族の支援についても考えます。さらに公認心理師の養成カリキュラムにも対応し、心理専門職も目指せます。
60名
1,480,000円(別途諸経費等かかります)
認定心理士
公認心理師※1
臨床心理士※2
臨床発達心理士※2
司書
幼稚園教諭※3
小学校教諭※3
日本語教育※4
※1 学部および大学院で所定の科目を修めることで受験資格取得
※2 大学院で所定の科目を修めることで受験資格取得
※3 入学後、選考試験に合格した者のみ、教員免許状取得に関する科目を履修可能
※4 所定の単位を取得すると、本学発行の修了認定書を授与