逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

東京都/私立

東京薬科大学

大学のWEBサイトへ

〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1
入試センター TEL.0120-50-1089(フリーダイヤル)

学科情報

  • 薬学部 医療薬物薬学科

    疾病予防や診断、治療に不可欠な創薬科学に貢献する人材を育成

     本学科では有機化学、分析化学、生化学、薬理学、薬剤学などの分野の最先端研究と創薬と関係性のほか、薬の創生に関する専門分野を修得し、疾病の予防や診断、治療に不可欠な創薬研究に貢献できる薬剤師を育成します。
     1~3年次は、薬と社会、患者さんの心、薬と生体、薬物治療と情報、実験など多様な薬学の分野を学び、薬剤師に必要な総合力を身につけます。4~6年次は、創薬科学に関するさまざまな専門分野の学びを深めます。
     本学科独自の「データ解析集中講座」では、医薬品の開発に必要な候補化合物の薬理学的評価、治験から申請までの臨床開発および審査・承認後の臨床使用調査で集められた情報を、データとして整理・解析するための知識と手法を学びます。また、演習科目の「医薬品創生と基礎」は、物理系・化学系および生物系・医療薬学系の2分野について演習を実施しています。

    【資格(取得可能、目標とするものを含む)】
    ■薬剤師と関連する資格

    1.卒業すると得られる資格
    ・薬剤師国家試験受験資格

    2.薬剤師でなければできない資格や業務
    ・薬局の管理者
    ・医薬品製造販売業の総括製造販売責任者
    ・医薬品製造業の製造管理者
    ・保険薬剤師
    ・学校薬剤師

    3.薬剤師であれば取得できる資格や業務
    ・医薬部外品、化粧品、又は医療機器の製造責任者
    ・検疫委員
    ・放射線取扱主任者(放射性医薬品の管理)
    ・毒物劇物取扱責任者
    ・向精神薬取扱責任者
    ・薬事監視員
    ・麻薬管理者
    ・環境衛生指導員
    ・第一種衛生管理者

    4.薬剤師であれば取得に有利な資格
    ・医薬情報担当者(MR)
    ・作業環境測定士(第一種、第二種)
    ・公害防止管理者(大気第二種、水質第一~四種)
    ・労働衛生コンサルタント受験資格

  • 募集人数

    420名(学部全体)

  • 学費(初年度納入金)

    2,379,000円(初年度)

  • キャンパス情報

  • 住所
    東京都八王子市堀之内1432-1
    交通アクセス
    ・JR中央線「豊田駅」南口下車、直通バス8分
    ・京王線「平山城址公園駅」下車、バス約8分または徒歩約18分
    ・京王相模原線「京王堀之内駅」下車、バス約8分

    MAPを見る