福井県/国立
革新的ものづくりに貢献する人材を育成
未来の暮らしを創造する機械・システム領域は、高度化、知能化、精密化が進み、多種多様な分野の融合で技術革新が続いています。機械工学を中心にエネルギー、材料物性、ロボット、計算機など幅広い分野を横断した専門知識を身につけ、安全・安心な社会を持続的に構築できる人材を育成します。
また、原子力を3年次から学ぶことができる「原子力安全工学コース」を新たに設置。「ロボティクスコース」「機械工学コース」とあわせて、安全・安心な社会の創造および革新的ものづくりに貢献できる機械・システム工学技術者を育てます。
155名
817,800円
消防設備士(甲種)
技術士
技術士補
公害防止主任管理者
公害防止管理者
作業環境測定士(第1種・第2種)
労働安全コンサルタント
労働衛生コンサルタント
衛生管理者(第1種・第2種)
廃棄物処理施設技術管理者
建築施工管理技士
管工事施工管理技士
造園施工管理技士
電気工事施工管理技士
土木施工管理技士
建設機械施工技士(1級・2級)
FE(Fundamentals of Engineering)
PE(Professional Engineer)
エネルギー管理士
ボイラー・タービン主任技術者(第1種・第2種)
ボイラー技士(特級・1級・2級)
冷凍空調技士(第1種)
冷凍機械責任者(第1種)
自動車整備士(1級・2級・3級)
整備管理者
建築設備士
工業標準化品質管理推進責任者
基本情報技術者試験
応用情報技術者試験
放射線取扱主任者(第1種・第2種)
高等学校教諭1種免許状(工業)
文京キャンパス