大学・短大を探す

学科情報
-
経営学部 ホスピタリティ経営学科
ホスピタリティ業界のリーダーに求められる経営・運営知識・国際感覚やマナー・語学力が身につく
ホテル・ブライダル・テーマパーク・外食・エアラインといったホスピタリティ業界の専門知識を学べる、日本初の学科として誕生しました。
ホスピタリティ経営学とは、ホスピタリティを単に「おもてなし」ととらえるのではなく、経営者の視点から「利益を生み出すための価値」ととらえ、その運用を考える学問です。
会計・財務・マーケティング・産業界の基本構造など、経営学の基礎を学んだ後に、希望する業界や職種について専門的に学びます。現場で力を発揮するホスピタリティ精神だけでなく、経営に必要な判断力や知識、グローバル化に対応する語学力、国際感覚を磨きます。業界の第一線で活躍してきた実務経験豊富な教員が指導し、業界最先端の情報やノウハウを授業やゼミナールで直接学ぶことができます。「企業実習」では、ホテル・ブライダル・テーマパークなどの現場で300時間にわたって就労し、ホスピタリティ・マネジメントを体得します。ホスピタリティ産業界への就職をめざすうえで、会社の構造(仕組み)、行動(マーケティング)、質の高いおもてなし(接遇)を理解するとともに、ビジネスマナーも学べる絶好のチャンスです。
将来は、ホテル・旅館・レストランの経営者、エアライン・旅行・ファッション・ブライダルのスペシャリストをめざします。 -
募集人数
100名(前年度実績)
-
学費(初年度納入金)
1,310,660円(入学金を含む。)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
博物館学芸員資格※取得可能
図書館司書資格※取得可能
旅行業務取扱管理者(国内・総合)※目標とするもの
ホテルビジネス実務検定試験※目標とするもの
ホテル実務技能認定検定※目標とするもの
TOEIC(R)L&R※目標とするもの
など