大学・短大を探す

学科情報
-
教育学部 中等教育学科
「国語」「英語」「日本語」指導のエキスパートをめざす
中等教育学科に設置したコースは、「国語教育コース」と「英語教育コース」と「国際日本語教育コース」の3コースです。「言葉の力」をキーワードに、各コースごとに理解・発信し、豊かでグローバルな言語感覚をもった「国語」と「英語」と「日本語」指導のエキスパートを目指します。
国語教育コースでは、国語・英語教育の両コースに共通開設された科目を通じて、英語にも造詣の深い、グローバル時代の国語教員を養成します。2年次には、随筆、詩、小説などを解釈・批評するだけでなく、グループごとの演習を通じて、スピーチ、ディスカッション、ディベート、プレゼンテーションを実践し、その技法を身につけます。
英語教育コースでは、「もっている日本語力以上の英語力は身につかない」という考えのもと、英語だけでなく日本語についても学びを深め、母語と第二言語を同時に高められるような学びを展開。英語探究の授業では、英検やTOEICなどの試験における高得点を目指し、英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)を段階的に高めていきます。
国際日本語教育コースでは、語感で運用する母語としてではなく、確かな知識による理解に裏付けられた一つの言語としての「日本語」を修得するとともに、我が国の教育学で培われた教授理論も併せて学ぶことにより、確かな教師力を備えた日本語教員を育てます。また、国語領域の「古典語」や英語学、さらに漢語などの東アジア言語といった多様な言語を学ぶことを通じて、言語に関する見識を深めるとともに、日本語を客観的に捉える視点を身につけます。 -
募集人数
60人
-
学費(初年度納入金)
1,200,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
中学校教諭1種免許状(国語、英語)
高等学校教諭1種免許状(国語、英語)
学芸員(博物館)
日本語検定(国語教育コース、国際日本語教育コース)
日本漢字能力検定(漢検)(国語教育コース、国際日本語教育コース)
TOEIC(R)(英語教育コース、国際日本語教育コース)
TOEFL(R)(英語教育コース、国際日本語教育コース)
実用英語技能検定(英検)(英語教育コース、国際日本語教育コース)
-
キャンパス情報
岡山キャンパス
- 住所
- 岡山県岡山市北区理大町1-1
- 交通アクセス
- JR「岡山駅」西口よりバス乗車(約20分)「岡山理科大学」下車/JR「法界院駅」より徒歩約20分