大学・短大を探す

大学紹介
-
大学の特徴1
少人数だからこそ実現する質の高い対話型・体験型授業の実践
「文学部」と「人間総合学部」の2学部6学科で構成され、創立以来、学生一人ひとりの個性を大切にする少人数教育に力を注ぎ、知性と感性とが調和する次世代を生きる自立的女性の育成を目指してきました。
対話型・体験型の授業を取り入れた少人数クラスでは、細やかな指導が行われ、教員が学生ごとの理解度を把握し専門性を段階的に深めます。
対話型授業では、少人数クラスでの語学習得をはじめ、1年次から始まる演習授業において活発なディスカッションやプレゼンテーションを繰り返し、自身で考え発信する力を身に付けます。さらに、学内プログラムやフィールドワークなどでの体験型授業では、主体性とともに実践力を養います。 -
大学の特徴2
将来国際的に活躍したい学生を対象とした「グローバルビジネスプログラム」
各学科の学びを基盤に、ビジネスで求められる実践力を養います。
①企業と連携した授業
企業と連携した授業では、マーケティングの基礎を学び、企業から提示される課題解決に向けたアプローチ方法を探ります。グループごとに商品の分析や問題点の整理などを重ね、改善案をプレゼンテーション。ビジネスに必要な視点を理解しながら、自分の考えを伝える力や他者と協働する力を養います。
②経済を学ぶ授業
株価を受講生全員で予測するレクリエーションを取り入れながら、経済の基礎知識を段階的に習得します。
③ビジネス英語を学ぶ授業
ネイティヴ教員から英文での履歴書の書き方やメール作成、電話応対まで、ビジネス英語全般を学びます。
3つのテーマの授業を通して、約1ヶ月間にわたる海外インターンシップに挑戦。こうした経験を就職活動だけでなく、その後のキャリアプランニングにもつなげます。