逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

三重県/私立

鈴鹿医療科学大学

大学のWEBサイトへ

〒510-0293 三重県鈴鹿市岸岡町1001-1
入学課 TEL.059-383-9591

大学紹介

  • 大学の特徴1

    これからの医療人に必要な能力を培える健康・医療・福祉のコラボレーション

     本学は、4学部と10学科を擁する「健康」「医療」「福祉」の総合大学です。これからの医療現場で必要とされる、この3領域の連携を推進していることが特色。それぞれが、学科の垣根をこえて医療に関する幅広い知識と技術を養うカリキュラムが魅力となっています。2014年度からは「医療人底力教育」という独自の基礎教育カリキュラムをスタート。1年次は学部学科混合チームで行う協働活動を通して「チーム医療」を体験的に学ぶことができます。
     実際の医療現場でも使われている最先端の医療機器や、全国でも数少ないとされる高度な医療機器を、教育用として実習に取り入れています。これにより、医療の先端分野で活躍できる実践力などを習得。また、他学科の施設や設備を使用した講義を行っているのも、医療系総合大学ならではのメリットといえます。これらの充実した学習環境のもとで、新しい時代の医療人を育みます。

  • 大学の特徴2

    国家試験合格への道のりを、4年間を通してさまざまな面から完全にサポートする

     診療放射線技師、管理栄養士、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、精神保健福祉士、はり師、きゅう師、救急救命士、臨床工学技士、薬剤師、看護師など、医療専門職の国家資格を取得することが、本学の教育目標です。そのため、それらの国家試験受験資格に対応した万全のカリキュラムを構成。1年次に一般教養や基礎医学などを学びながら、仕事内容についての理解を深め、加えて社会人としての人間性や教養を育みます。2年次は各専門分野へ進み、3年次には医療現場に即した実習を実施。4年次(薬学部は6年次)に卒業研究・就職活動とともに、国家試験受験の準備を進めます。基礎から体系的にじっくりと学べるプログラムと、面接や就職の試験対策講座など、きめ細かなサポート体制で、医療のスペシャリストへの道を応援します。
     また、学生相談室や健康管理センターなど、さまざまな側面から学生生活をバックアップするシステムも整っています。