大学・短大を探す

就職情報
-
産業界との連携によるユニークなキャリア教育を実施
多数の卒業生を産業界に送り出してきた本学の実績を活かし、1年次~3年次を通して、特徴あるキャリア教育を行っています。キャリア教育の専任教員とともに実務経験豊富な産業界出身の特任講師陣が、それぞれ10-20名の学生を担当するきめ細かい指導・サポートも実施しています。
(1)社会人講師による講義
産業界で活躍する社会人講師の講義によって産業界から求められる人材像を学び理解を深めます。
(2)企業現場見学
事前にワークショップで企業研究を行い、実際の事業所見学から、仕事(職業)と企業の実態を理解します。
(3)自己の個性、価値観を理解
職務適性テスト、ワークショップなどを通じて自己の個性(長所・短所)、才能、価値観の理解を深めます。
(4)職業人(技術者)の資質、能力を養成
少人数でのワークショップによる課題の提起・解決・発表から、課題発見力、リーダーシップ、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を高めます。
(5)インターンシップ
国内、海外における就業体験により、勤労観や職業観を養います。主として夏季休業期間中に企業・団体で実習を行います。主に学域生は3年次、大学院生は博士前期課程1年次となります。 -
平成29~令和3年度卒業生・修了生の主な就職先
富士通/NTTドコモ/キヤノン/KDDI/ソニー/日立製作所/ヤフー/日本電気/ルネサスエレクトロニクス/ソフトバンク/リコー/三菱電機/エヌ・ティ・ティ・コムウェア/コーエーテクモホールディングス/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ/エヌ・ティ・ティ・データ/本田技研工業/SCSK/セイコーエプソン/NECソリューションイノベータ/パナソニック/東日本旅客鉄道/横河電機/アズビル/東日本電信電話/東海旅客鉄道/日本放送協会/日本アイ・ビー・エム/村田製作所/アウトソーシングテクノロジー/東京エレクトロン/凸版印刷/いすゞ自動車/シャープ/トヨタ自動車/日本ユニシス/野村総合研究所/富士電機/キオクシア/システムサイエンス研究所/アイソルート/アンリツ/住友重機械工業/TIS/不二越/オリンパス/川崎重工業/シンプレクス/住友電気工業/ソニーセミコンダクタソリューションズ/TDK/東芝/日本システム開発/農中情報システム/富士ソフト/三菱重工業/ヤマハ発動機/横河計測/自営業/国家公務員/地方公務員/教員