Menu

興味・関心のある職業テーマから学びたい学問を見つけてみよう 学問ディスカバリー

学問ディスカバリー イメージ

テーマ 文化 児童福祉

その他のキーワード

どんな分野?

児童福祉とは、障がい児をもつ家庭や一人親家庭など、恵まれない子どもとその家族を対象とした社会福祉のサービスです。社会情勢の移り変わりに伴って家族を取り巻く環境も大きく変化し、近年は出産や育児に悩む両親のケア、子育て家族の経済的困窮にも支援の手がさしのべられるようになっています。
経済的に苦しむ家庭では、栄養不足や体力低下の問題をはじめ、学力低下や進学の困難など、子どもの将来に影響を与える「貧困の連鎖」が懸念されています。家庭の貧困や教育格差の問題に取り組み、将来への不安をなくすことは、児童福祉の重要な役割です。子どもを健やかに育む豊かな社会を作るため、行政や地域住民が一体となった児童福祉の体制づくりが求められます。

活躍の舞台

この分野で代表的な職種が、児童相談所の窓口で、子育ての問題に悩む家族への助言や指導、支援制度の紹介といったサポートを行う児童相談員の仕事です。子どもやその家族との面接調査、家庭訪問による調査を実施して、子育て環境の問題点を明らかにし、原因を探り解決に当たります。また、子どもに対する心理テストやカウンセリングなどによって、子どもの知能や生活能力、心の健康状態を診断する心理判定員という専門職もあります。
また、子どもに接する職種では、家庭に問題を抱える子どもを支援する児童福祉施設のほか、小中学校で学習指導や生活指導を行う学校教諭、保健室に常駐して児童の健康管理を行う養護教諭など、教育の仕事もあります。

学問へのアプローチ

関連する学問としては、主に「社会学」「児童学」が挙げられます。「社会学」では、核家族化、離婚の増加などの社会的な変化が子育て環境に与える影響、親世代の働き方改革と家庭重視の傾向など、多角的な視点から児童福祉の課題に迫ります。「児童学」では、離婚や死別によるひとり親家族、共働き家族、単身赴任家族など、多様化する家庭環境の実情を踏まえ、これからの児童福祉のあり方を考えます。
そのほか、学校教育の視点から福祉の問題を研究する「教育学」や、政治・経済・経営・歴史・文化など総合的な視点から、格差社会や子どもの貧困など、長期的な視野で解決すべきテーマに取り組む「社会科学系学際」の分野も、選択肢に挙げられます。

このキーワードについて学べる学問分野

教育学

教育の本質を捉え、学校や職場、地域社会において人間の可能性を伸ばすシステムと技法を研究する学問分野。老若男女すべての「学ぶ人」に理想的な教育の環境を提供することが大目標

社会学

家庭・地域・学校・企業など人間が作っている「組織」のしくみやはたらきを検証し、そこに生起する種々の現象を解析。社会病魔、福祉、環境、メディアといった現代的課題に迫る

教員養成

教育への情熱や意欲をもとに、自らの教養・人格を向上させ、教える能力や対話のコミュニケーション能力などの専門スキルを研究・体得。教育のプロフェッショナルをめざす専門課程

児童学

家庭における「育児」に着目し、子どもの成長過程、親子・きょうだいの関係などを総合的に研究する。子どもの個性や感性をどう育むか、安心できる子育て環境の整備などがテーマ

社会科学系学際

資源枯渇、環境汚染、人口爆発、食糧不足、安全保障問題など現代的な大テーマに、従来の学問的枠組を超えてアプローチする新分野。「総合的な視点」「多彩なテーマ」がキーワード

大学パンフレットを請求してプレゼントをもらおう!

年間合計1,020名に当たる!
プレゼントの詳細はこちら
大学のパンフレットを請求

逆引き大学辞典について

逆引き大学辞典

全国の高等学校約1,200校で利用されている学科から大学が探せる「逆引き大辞典」インターネット版。  所在地、国公私立、学科系統、学科名やキーワードで設置大学を検索。

進学イベントのご案内

全国各地で実施される進学イベントの開催情報はこちらから。