じぶんコンパス 高校生と未来 進路マッチングサイト

Menu

興味・関心のある職業テーマから学びたい学問を見つけてみよう 学問ディスカバリー

学問ディスカバリー イメージ

どんな分野?

 広告業界で今一番ホットな話題といえば、やはりインターネットである。「四大メディア」と呼ばれるテレビ、ラジオ、新聞、雑誌というマスメディアを軸に動いてきた広告の世界が、ネットへとその軸線を移行しつつある。実際、インターネットへの広告費は2004年にラジオを抜き去り、2006年には雑誌をも超えた。残るテレビ、新聞への広告費も毎年減少していることから、広告全体に対するネットの占める割合は今後さらに進んでいくはずである。
もうひとつの話題として、広告会社のグローバル化や合併がある。日本に進出してきた外資系広告会社は日本の中小広告会社との合併や提携でシェア獲得を虎視眈々と狙い、日本の大手もM&Aなどによりその動きに対抗している。

活躍の舞台

 社会科学分野でいえば「広告論」「広告管理論」などが代表的。これらは、広告の全体像を把握するのに適している。広告業界を目指す場合は、営業部門で働くのか、クリエイティブ部門で働くのかによって、学ぶべき学問も異なってくる。
 営業部門の代表格でもあるAE(アカウント・エグゼクティブ)は、ひとつの広告を広告主(クライアント)から受注してから制作、リリースまでを一貫して管理する仕事なので、「経営学」「会計学」などの経営分野が役に立つ。
一方、実際の広告を作るクリエイティブ部門であれば、デザイン・芸術関係の分野を勉強してみるのもよい。また、ネット広告の技術的な部分に関わりたいのであれば、工学系の分野もおすすめだ。

学問へのアプローチ

 インターネット広告の躍進でも示されているように、広告の「ワンツーワン化」はさらに進むだろう。従来の広告が「マス」、つまりより多くの人に訴えることを重視していたのに対し、一人ひとりのニーズに合わせた広告をピンポイントで展開していく手法である。通信速度のアップなど技術革新により、テレビの画像と遜色ない広告がネット上で配信できるようになった今、動画を使った広告もネット上では増えていくと思われる。
 また、「検索エンジン」でのヒット率を意識した、いわゆるSEO(検索エンジン対策)も新たな分野として加わってくる。検索エンジンでいかに上位に表示させるかということは、伝統的な広告手法以上に重要なものになりそうだ。

このキーワードについて学べる学問分野

経営学

人、モノ、カネ、情報を活用した「企業」活動の管理法と運営法を研究するジャンル。即戦力として実践的な知識と運用能力を養成するために、インターンシップ教育が盛んなのが特徴

社会科学系学際

資源枯渇、環境汚染、人口爆発、食糧不足、安全保障問題など現代的な大テーマに、従来の学問的枠組を超えてアプローチする新分野。「総合的な視点」「多彩なテーマ」がキーワード

大学パンフレットを請求してプレゼントをもらおう!

年間合計1,020名に当たる!
プレゼントの詳細はこちら
大学のパンフレットを請求

逆引き大学辞典について

逆引き大学辞典

全国の高等学校約1,200校で利用されている学科から大学が探せる「逆引き大辞典」インターネット版。  所在地、国公私立、学科系統、学科名やキーワードで設置大学を検索。

進学イベントのご案内

全国各地で実施される進学イベントの開催情報はこちらから。